ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
カテゴリー
2009_栃木 (4)
2009_茨城 (3)
2009_静岡 (1)
2009_群馬 (1)
2009_福島 (1)
2010_栃木 (26)
2010_福島 (4)
2010_静岡 (9)
2010_千葉 (1)
2010_宮城 (9)
2010_茨城 (8)
2010_群馬 (4)
2011_栃木 (21)
2011_千葉 (13)
2011_東京 (1)
2011_静岡 (5)
2011_山梨 (6)
2012_千葉 (9)
2012_栃木 (25)
2012_山梨 (4)
2012_静岡 (1)
2012_長野 (3)
2013_栃木 (22)
2013_千葉 (7)
2013_東京 (2)
2013_埼玉 (11)
2014_千葉 (10)
2014_栃木 (13)
2014_埼玉 (15)
2014_東京 (2)
2014_山梨 (5)
2015_栃木 (9)
2015_千葉 (6)
2015_埼玉 (10)
2015_静岡 (2)
2015_長野 (2)
2016_栃木 (3)
2016_千葉 (2)
2016_埼玉 (2)
2016_静岡 (2)
2016_山梨 (1)
2017_栃木 (3)
2017_埼玉 (3)
2017_茨城 (0)
テント (20)
タープ (17)
IGT (6)
お出かけ (64)
日常その他 (1128)
BABYMETAL (19)
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年12月28日

武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)

先日ランタン記事を上げましたが、武井クンのプチ掃除もしましたキラキラ
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)


武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

●容量:2.8リットル●重量:2.5kg●サイズ:190×370mm
●連続燃焼時間:約10時間●沸騰時間:(水1リットル) 夏2分、冬4分
※今なら送料無料中です!
※今なら『即納』ですよ~!


武井バーナー501Aセット①(開梱編)の記事はこちら
武井バーナー501Aセット②(本体各部編)の記事はこちら
武井バーナー501Aセット③(付属品・オプション編)の記事はこちら
武井バーナー501Aセット④(点火編)の記事はこちら
武井バーナー501Aセット⑤(番外編)の記事はこちら
武井バーナー501Aセット⑥(アルコール点火編)の記事はこちら
武井バーナー501Aセット(収納ケース編)の記事はこちら
武井バーナー501Aセット(パナレーサーミニフロアポンプ延長ポンプ編)の記事はこちら


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




今シーズン我が家に新しい家族として加わった武井クン(笑)
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)
せっかくなのでプチお掃除してあげることにしましたニコニコ
↑ヒマだったとも言います汗





先月の父子キャンで大炎上を演じたガラス部分です焚き火
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)
普通は点けている間に煤が焼けてなくなるそうですが、
こびり付いてしまい全く取れる気配はなしガーン





ガラスを外すべく、まずは留めているネジを外します。
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)
ちなみにこのスパナは純正で付属しています黄色い星
当然サイズもピッタリですよキラキラ





小さな六角形のネジが9本あります。
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)
無くなりそうなので置き場所には注意が必要です。
事実、ちょこっと蹴飛ばしてしまい、探すのに苦労しました(汗)





こびり付いた煤はアルコールでやってみようと思いました。
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)
元々アルコール点火用で購入していた燃料用アルコールです。
ドラッグストアなどで300円前後で売っています。
なぜアルコールかというと・・・なんとなく(爆)
武井バーナー501Aセット⑥(アルコール点火編)の記事はこちら





ティッシュペーパーに浸しながらこすったら綺麗になりましたよキラキラ
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)
果たしてアルコールで正解だったかは分かりませんが、
あれだけこびり付いていた煤が取れました(^^)





ガラス台の裏側も煤だらけでした(^^;)
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)
使用上&外観上問題ない部分ですが、ついでに綺麗にしましたよ。





さらに内ホヤ&外ホヤもアルコールでゴシゴシとアップ
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)
新品状態まではいきませんが、綺麗になりました。





続いて本体部分のお掃除です。
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)
皆さまご存じの『ピカール』です。
普通の液体かと思っていましたが、ドロッとしたワックスのような感じでした。





五徳の上で煮炊きなどをしますので、吹きこぼれなどの汚れが付きますね。
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)
この状態なら全然OKだと思いますが、とにかくヒマだったので(笑)





ピカールで磨き、乾いた布で拭き取るだけびっくり
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)
上が磨く前、下が磨いたあとです。
写真だと分かりにくいですが、結構綺麗になるものですねキラキラ
それと、なぜか手が真っ黒になりますので注意が必要ですよ~びっくり
軍手をはめて掃除していたので汚れませんでしたぴよこ3





そんな感じで武井クンも見事ピッカピカクラッカー
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)
外観だけですが、色々と掃除などをすると愛着が湧いてきますねニコッ
来年も大活躍を期待しています♪


武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

●容量:2.8リットル●重量:2.5kg●サイズ:190×370mm
●連続燃焼時間:約10時間●沸騰時間:(水1リットル) 夏2分、冬4分
※今なら送料無料中です!
※今なら『即納』ですよ~!


武井バーナー501Aセット①(開梱編)の記事はこちら
武井バーナー501Aセット②(本体各部編)の記事はこちら
武井バーナー501Aセット③(付属品・オプション編)の記事はこちら
武井バーナー501Aセット④(点火編)の記事はこちら
武井バーナー501Aセット⑤(番外編)の記事はこちら
武井バーナー501Aセット⑥(アルコール点火編)の記事はこちら
武井バーナー501Aセット(収納ケース編)の記事はこちら
武井バーナー501Aセット(パナレーサーミニフロアポンプ延長ポンプ編)の記事はこちら



武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

●容量:1.2リットル●重量:1.8kg、寸法(m/m):160×330
●連続燃焼時間:約5時間●沸騰時間:(水1リットル) 夏2分 冬4分
※今なら送料無料中です!
※こちらも即納のようです。

こちらはワンサイズ下の301Aセットです。
大きさはランタンと同じくらいで、
C社製ノーススターのランタンケースに収まるようです。


武井バーナー 接続金具501
武井バーナー 接続金具501

こちらはナチュラムパーツセンターでの取扱いです。
本体とは別に手数料(送料)が掛かります。



ポンピングが面倒だ!
という方のための空気入れ用接続金具です。
もちろん私も購入しましたニコニコ


パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ
パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ

●サイズ:全長340mm
●対応バルブ:英式、米式、仏式
●付属品:ボール・浮き輪用アタッチメント、フレーム取り付け用アタッチメント


実際は自転車や浮き輪用のごく普通の空気入れです。
安くてコンパクト!
武井バーナー+接続用金具なら迷わずこちらをチョイスでしょうか。



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村







このブログの人気記事
ポータブル電源^ ^
ポータブル電源^ ^

奥さまとキャンプ^ ^
奥さまとキャンプ^ ^

お久しぶりです^^;
お久しぶりです^^;

出会いの森に到着^ ^
出会いの森に到着^ ^

ハイランダーのベンチ
ハイランダーのベンチ

同じカテゴリー(武井501Aセット)の記事画像
武井バーナー
武井クン異常な~し♪
武井バーナーの準備をそろそろ!?
【お初】武井クンをバーナー使用!
値下げ!? 武井バーナーセット♪
武井バーナー+フロアポンプの延長ホース
同じカテゴリー(武井501Aセット)の記事
 武井バーナー (2013-11-17 01:06)
 武井クン異常な~し♪ (2013-10-20 17:56)
 武井バーナーの準備をそろそろ!? (2013-09-07 18:02)
 【お初】武井クンをバーナー使用! (2013-04-11 06:13)
 値下げ!? 武井バーナーセット♪ (2013-03-12 06:14)
 武井バーナー+フロアポンプの延長ホース (2012-12-05 06:23)

この記事へのコメント
暇なら俺のも綺麗にしてちょ(笑)

何台してくれますか〜

好きなだけ言って下さいな(笑)
Posted by 俊 at 2012年12月28日 08:02
◆俊さん

おはようございます。

連休は本当に暇なのでいいですよ(笑)

一台無くなっているかも知れませんが・・・(爆)
Posted by kanohanakanohana at 2012年12月28日 08:17
お湯に重曹を溶かし、汚れた部品を漬け込んでおくと、汚れが取れますよ〜
Posted by 俊 at 2012年12月28日 08:25
◆俊さん

おはようございます。

重曹ですか!
ありがとうございます♪

今度、試してみますね~

では・・・
俊さんの武井は、まとめて風呂につけておきます(爆)
Posted by kanohanakanohana at 2012年12月28日 08:45
おはようございます。

綺麗になりましたね!

うちの武井くんも先日ピカールで磨きはじめましたが、用事が多くて放置したまま正月を迎えそうですw
Posted by ピノースークピノースーク at 2012年12月28日 09:22
うちもやろう~っと。
ピカール面白いくらいにピカピカになるよね~♪

あ、ただいま2月のスケジュールを確認中っす(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2012年12月28日 13:31
ピカピカのタンクに写っているkanohanaさんのコマネチが見たかった(笑)
Posted by TommyTommy at 2012年12月28日 21:52
◆ピノースークさん

おはようございます。

初めてピカール使いましたが
あの綺麗さには本当にびっくりしました(^^)
Posted by kanohanakanohana at 2012年12月29日 07:45
◆ゆうひろさん

おはよ~!

ピカールいいね!
ゆうひろさんも是非やりなよ~
結構・・・アレだったっから・・・(笑)

2月の件、了解で~す(^^)
Posted by kanohanakanohana at 2012年12月29日 07:47
◆Tommyさん

おはようございます。

まずピカールで磨き~の~
コマネチのポーズ取り~の~
上手く撮れてるかカメラ位置調整し~の~

これやるなら普通に直メします(爆)
Posted by kanohanakanohana at 2012年12月29日 07:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
武井バーナー501Aセット(プチお掃除編)
    コメント(10)