ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
カテゴリー
2009_栃木 (4)
2009_茨城 (3)
2009_静岡 (1)
2009_群馬 (1)
2009_福島 (1)
2010_栃木 (26)
2010_福島 (4)
2010_静岡 (9)
2010_千葉 (1)
2010_宮城 (9)
2010_茨城 (8)
2010_群馬 (4)
2011_栃木 (21)
2011_千葉 (13)
2011_東京 (1)
2011_静岡 (5)
2011_山梨 (6)
2012_千葉 (9)
2012_栃木 (25)
2012_山梨 (4)
2012_静岡 (1)
2012_長野 (3)
2013_栃木 (22)
2013_千葉 (7)
2013_東京 (2)
2013_埼玉 (11)
2014_千葉 (10)
2014_栃木 (13)
2014_埼玉 (15)
2014_東京 (2)
2014_山梨 (5)
2015_栃木 (9)
2015_千葉 (6)
2015_埼玉 (10)
2015_静岡 (2)
2015_長野 (2)
2016_栃木 (3)
2016_千葉 (2)
2016_埼玉 (2)
2016_静岡 (2)
2016_山梨 (1)
2017_栃木 (3)
2017_埼玉 (3)
2017_茨城 (0)
テント (20)
タープ (17)
IGT (6)
お出かけ (64)
日常その他 (1128)
BABYMETAL (19)
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月18日

チーム北関東忘年会! in 蔓巻公園キャンプ場(最終回)

チーム北関東忘年会! in 蔓巻公園キャンプ場



翌朝!



最高の天気でした晴れ



そして起きた時間はというと・・・

ナント8時52分汗
最高寝坊記録更新ですダウン

それより17℃という気温にびっくりビックリ




電源無し、10℃シュラフ×2枚掛けで臨みましたが十分でしたアップ



夫婦さんの武井君の影響か、中の気温はぐんぐん上がりアップ
23℃にもなりましたビックリ




そこはさすが!夫婦さんのピルツ!
上を開けて心地よい空気がテント内に入ってきました黄色い星



さて昨夜の宴会場はというと・・・


GoLさん、noripapaさん、chaaaさんが談笑中
というか皆さんテンション低いですが二日酔いでしたか?



さらにテーブルを見渡してみると・・・




す・すごいお酒の量・・・タラ~
これじゃ皆さんイス堕ちしますね~テヘッ



さらにランドロックとランステの連結をあらためて見ると・・・


これを考えたのはnoriさんとポチさん?
すごいアイデアにビックリしましたビックリ



ここでちょこっとキャンプ場紹介黄色い星





サイト数は少なめですが、芝生も場内も綺麗でした。
子供遊具もあるのでファミリーにもいいですね♪



ここでお腹が空いてきたので朝食の準備食事


お約束の棒ラーメンでーすチョキ
今回は奮発して五木食品の『もっこす熊本ラーメン』にしました。
こちらもスープにコクがあって美味しかったですよニコニコ



そして夫婦さんがコーヒーを入れてくれました。

夫婦さんも初めて使うというユニの『ケトル&サーバー』です。
ユニフレーム(UNIFLAME) ケトル&サーバー
ユニフレーム(UNIFLAME) ケトル&サーバー

●ケトルサイズ:直径142x142mm
●容量:1.8L・材質:18-8ステンレス
●サーバーサイズ:直径130x120mm
●容量:1.2L●材質:18-8ステンレス

ケトルとサーバーがセットになったお得な品。
サーバーは暖め直しが出来るのでいいですね黄色い星
うちの妻も『これいいな~』と珍しくキャンプ道具を絶賛びっくり
お小遣いを貯めて買いますか!



そして念願のゆう・ひろパパさんとの2ショットカメラ

なぜか腕組み?
ちょっとポーズが古かったですかねテヘッ



ズッキーさんは子供たちの腕にハンコ押し黄色い星

列に並び、楽しそうに待つお子様達が印象的でしたぴよこ3



そして最後は記念撮影カメラ



10月の連休にチーム北関東の皆さまとお会いして以来、
私のキャンプペースも激変しました。

10月以降はナント月2回ペースアップ

よく妻が許してくれました汗

それはチーム北関東の皆さまのお人柄ですね!

『チーキタの皆さんと出撃したいんだけど・・・』と話すと『いいよニコッ

と快く送ってくれる妻にも大感謝ですウワーン


来週は長女の合唱コンクール、冬休み中は反対に妻が仕事で忙しくなり
おそらく今回が最後の出撃になりました。


年明けの予定は未定ですが、また皆さんと楽しいキャンプを送りたいですね。


チーム北関東の皆さん!
本当にお世話になりましたm(_ _)m  


Posted by kanohana at 19:45Comments(8)2010_栃木

2010年12月16日

チーム北関東忘年会! in 蔓巻公園キャンプ場

12月11日~12日、栃木県下野市にある蔓巻公園へ行ってきました。



今回はチーム北関東の忘年会にお招きをいただき、
私は例によって夫婦キャンパーさんと出撃です!



色々と関係を取り沙汰されていますが、
この度ご本人より『代理妻』の称号をいただきましたハート
いつかは本命を…



当日は18時に出発ダッシュ
途中夕食をすませ、現地には20時に到着しました黄色い星



到着すると…

宴会場のランステが見事にライトアップされていました黄色い星
noripapaさん、素敵な演出をありがとうございますクラッカー



見事なライトアップに驚かされましたが、宴会場も想像以上でしたビックリ


ランドロックにランステLを連結とは・・・汗
しかもストーブが4台以上と中は暑いくらいでしたニコッ



設営も済ませて21時に乾杯ビール






例によってnonさんより今回の集まりを命名いただき、『忘れナイト2010』に決まりました!



この後は飲めや飲めやの大宴会びっくり



確かこれは、kandiさんとjohnさんが来たときの乾杯ビール




kandiさんが持ってきていただいた梅酒にもなぜか乾杯ビール

kandiさ~ん!
ちょっと大人の味がする梅酒、本当に最高でしたよ(^^)/



いったい何回乾杯したのでしょうか・・・



話題も尽きず、何を話していたかもよく覚えておらず・・・



でも最高に楽しい夜を過ごしたのは確か!







こんなお客さんが迷い込んで来たことも数人しか知らず・・・




Cowboyさんが来られた頃は舞い上がっているような、
完全な酔っぱらい状態のような・・・




そして昼寝して臨んだとはいえ、連日の深夜残業と徹夜明けがひびき急に眠気が…ガーン


このままお開きまでイス寝をしてしまいましたテヘッ


その途中いじられていることなんて知るよしなく・・・




その模様は皆さんのレポでUPされるでしょうぴよこ_酔っ払う




次へ続きま~す


  


Posted by kanohana at 23:49Comments(18)2010_栃木

2010年12月12日

冬キャン初挑戦! 出会いの森総合公園キャンプ場(最終回)

冬キャン初挑戦! 出会いの森オートキャンプ場(その1)


出会いの森は本当に素晴らしい出会いがあるところですね黄色い星

今夜も素敵な皆さまに来ていただきましたキラキラ




GoLさんで~す黄色い星
夜襲と言えばGoLさん!
いつも本当にありがとうございますm(_ _)m



そしてnoripapaさんで~す黄色い星
noripapaさんとは10月末の出会いの森以来です。
最近お子様がお生まれになりました。
この場を借りて、あらためておめでとうございます(^^)/



そしてchaaaさんはと・・・



すみません汗
撮っておいたはずの写真がありませんでしたガーン
おそらく次女がカメラをいじっていたので消した可能性が・・・ぴよこ2

chaaaさん、ウチの子供たちと遊んでいただきありがとうございましたニコニコ




いつ見ても焚き火はいいですね焚き火



そして妻というと・・・




ズッキーさんのロックの中で女子会が開かれていました。
私たち男性陣より盛り上がっていましたね黄色い星
こうして家族ともども楽しく出来て、本当に皆さまのおかげですm(_ _)m



そして翌朝晴れ




素晴らしい天気でした黄色い星



しかし・・・



起きたのがナント8時30分・・・



こんなに遅くまで寝たのは初めてでした汗
仕事が忙しく寝不足続きだったのでお許しをテヘッ




妻はせっせと小物を後片づけ



そして私はというと・・・




一人寂しく棒ラーメンですガーン



とここでスペシャルゲストの登場!



johnさんで~すびっくり



と・・・



johnさんごめんなさい!
johnさんの登場シーンも次女が消しちゃったみたいですウワーン


johnさんとはカウプレ授与式以来の再会です黄色い星
今回は長男クンと参加!
ウチの次女と遊んでいただき本当にお世話になりましたびっくり



では我が家の重鎮、長女はというと・・・




あれれ?
夫婦さんところにお邪魔してすっかり溶け込んでいます?
撤収中の忙しいさなかにすみませんでした汗



そして後片づけの始まり~



石油ファンヒーターもきちんとお掃除して乾燥させましたよ!
受け皿下のところに結構灯油が溜まるんですね。
マユパパさん、アドバイスありがとうございましたニコッ




そして皆さんと記念撮影カメラ
ズッキーさんごめんなさい、少し切れてしまいました男の子エーン




妻はまだ女子会の余韻が冷めないのでしょうか。
ズッキーかあさん、夫婦さん奥様、妻が本当にお世話になりましたニコニコ



帰りはズッキー家御用達の珈琲屋さんへコーヒーカップ

アンティークな小物などが沢山あり、とても素敵なお店でしたキラキラ



夏にズッキーさんから「一度冬に行ってみなよ」というお話をいただき
正直なところ半分断れずに承諾した我が妻。

「寒くて眠れなかったら二度と行かないからね」と豪語していたわけですが
電源のおかげで「虫もいなく空いてて落ち着けていいね♪」と大満足でした。

でも電源だけではないですね。
ズッキーさんご夫婦、夫婦さんご夫婦、そして忙しい中来てくださった
ゆう・ひろパパさん、GoLさん、noripapaさん、chaaaさん、johnさんと
本当に素晴らしい方々のおかげでこの冬キャンは大成功に終わりました。

あらためてこの場をお借りして、本当にありがとうございましたぴよこ2




今度は氷点下?





・・・ですよね・・・






久々ですが、今回大活躍のアイテムです。

ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFD
ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFD

●総重量:(約)7.4kg
●サイズ:(約)幅92×奥行92×高さ27.5cm
●テーブル開口部サイズ:幅62×奥行62cm
●主素材:スチール●収納時サイズ:幅52×奥行63×高さ7cm

重さが気になるところですが、オートキャンプであれば十分許容範囲!
これのおかげで荷物が少なく、シェル内も広々使えました黄色い星


Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー
Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー

●火力:最高時6400kcal(3650kcal+2750kcal)
●燃料タンク容量:1.6リットル
●燃焼時間:約2~6時間


ポンピングの面倒臭さはありますが、寒いときでも火力十分!
これも多少嵩張りますが、我が家には切っても切れないアイテムです黄色い星


  


Posted by kanohana at 21:04Comments(28)2010_栃木

2010年12月11日

忘れナイト2010





今日は忘年会です(^^)



昼間寝たので体調万全!



かな?
  

Posted by kanohana at 23:27Comments(6)2010_栃木

2010年12月11日

冬キャン初挑戦! 出会いの森オートキャンプ場(その1)

年末の激務でレポが遅れてしまいました汗


すでに皆さんはUP済みでネタバレの感もありますが、
新鮮なお気持ちで見ていただけると助かりますタラ~



12月4日~5日に出会いの森総合公園へ行ってきました。


我が家を10時に出発!
最近覚えた下道で、渋滞もなく予定より早く12時に到着しました。


到着すると・・・


いきなりの集合写真ですみませんガーン

実はこの日、ゆう・ひろパパさんがデイで来ていました。
しかもファミリー勢揃いです黄色い星
10月のハロウィンキャンプは台風の影響で中止男の子エーン
念願叶ってやっとお会いすることが出来ましたニコニコ


しかし・・・


パパさん、もうお帰り・・・男の子エーン

2ショット写真忘れちゃいましたテヘッ
あと数時間後にお会い出来ますよね?
今度こそは・・・




今回はズッキーハヅさんと夫婦キャンパーさんとご一緒させていただきました黄色い星
なんでも昨年の12月5日、今日この日にお二人は出会ったそうです黄色い星


こちらはおなじみ黄色のバケツとランドロックのズッキーハヅさん。


今日も奥様と出撃ハート
お久しぶりでーす!
って2週間ぶり?



そしてこちらは存在感抜群のランステProと黄色の立て看板は夫婦キャンパーさんです!


今回は奥様と出撃・・・くやし~!
奥様とは先週お会いしたばかり!
うちの長女が夫婦さんと『ぼんじり!』とうるさいのですが・・・テヘッ



そして我が家はリビシェルとアメドの簡易連結


ちょっとこの看板が小さすぎて目立たないような・・・
改善の余地ありですね。



中はこんな感じです。

サッパリし過ぎ?
今回もロゴス囲炉裏テーブルを使ってのロースタイル黄色い星
スペースも確保出来て荷物も少なくすむので、今後はこのスタイルで行くかもクラッカー



そして左隅に見えるのが

ジャーン!
石油ファンヒーターでーす!
エコポイントの商品券が間に合わず、石油ストーブ購入は諦め、結局家の持ち物で済ませましたガーン

えっ?
この凹みはナニかって?

nonさん!
仕事のストレスで蹴飛ばしたものではありませんよ!
昔、親と口げんかしたときのものですテヘッ



12月にもなると日が暮れるのも早くなりますね。





そしていよいよ夕食タイム食事
寒い日はやっぱり鍋ダッチオーブン

今回は塩ちゃんこ鍋でーす黄色い星



そして例によって皆さんよりお裾分けをいただきましたニコッ


ズッキーさんからは前日から煮込んだおでん!
気合いが入っていましたね~
汁が具にしみ込んでいて本当に美味しかったですよぴよこ3





そして夫婦さんからはクラムチャウダーとパエリアです!
すみません、パエリアの写真撮り忘れちゃいました汗
アサリの出汁がきいていて美味しくいただきましたぴよこ3



我が家はというと・・・

外の気温は5度くらいでしょうか?
しかし、リビシェルの中はナント20度までなりましたアップ
ファンヒーター効果バツグンです黄色い星
というより、鍋料理で体も暖まっているので、体感温度はそれ以上!
トレーナー1枚でも十分でした。






みんな大満足でーす!



そしてこの後、出会い森ならではの出会いがございました。


平均睡眠時間3~4時間・・・

昨夜は徹夜で帰宅後1時間程度の仮眠・・・

すみません汗

続きは次回ということでぴよこ2  


Posted by kanohana at 13:33Comments(6)2010_栃木

2010年12月05日

出会いの森より無事帰宅(^^)



夕方の5時半に無事、出会いの森より帰宅しました。


我が家お初の冬キャン黄色い星


本当の寒さはこれからだと思いますが、


大・大成功でした(^_^)v


虫もいなく、設営・撤収も汗をかかず、空いていてのんびりと・・・


本当に楽しいひとときを過ごせましたニコッ


もちろん家族も大満足ぴよこ3


皆さんが仰るように「キャンプはやっぱり冬!」になるかも?  


Posted by kanohana at 20:50Comments(22)2010_栃木

2010年12月04日

冬キャン初挑戦(^0^)/






いよいよ初挑戦です(^^)


少し冷え込んできました。

ストーブが間に合わず、家のヒーターです。


暖か〜いp(^^)q
  

Posted by kanohana at 16:14Comments(20)2010_栃木