2010年11月21日
やまぼうしオートキャンプ場(その1)
11月20日~21日、静岡県のやまぼうしオートキャンプ場へ行ってきました。
今回は久しぶりのファミキャン
仕事でお付き合いのあるsunmasala*さんファミリーとご一緒させていただきました。
さらに・・・

7月にお会いした、ゆうかなぱぱさんとsunmasala*さん企画の
『みんキャン』に参加してきました
ゆうかなぱぱさんをはじめ、参加された方全員SPCのメンバーでした。
私は?
一応登録はしてあるのですが、このブログで精一杯
参加された皆さま、ほとんどコメント出来ずに申し訳ありませんでした
途中事故の見物渋滞や自然渋滞に巻き込まれ、
目標8時を大幅に遅れて9時過ぎに到着しました
そんな私たちを迎えてくれたのが富士山です!

先週の浅間山に続き、雪がかぶっています。
でも大丈夫

今回は我が家お初の電源サイトで~す
標高600メートルのこのキャンプ場、暖房対策はバッチリです!

まずはユニフレームのワームⅡ(道具紹介はこちら)
お次はこちら

電気ストーブで~す
以前TVを購入したエコポイントで自宅兼用に石油ストーブをゲットする予定でしたが、
商品券がまだ来ない
やむなくこちらの出動です。
さらに今回は眠っていたお初のアイテムたちがデビュー
まずはこちら

ロゴスの囲炉裏テーブルです!

ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFD
●総重量:(約)7.4kg●主素材:スチール
●サイズ:(約)幅92×奥行92×高さ27.5cm
●テーブル開口部サイズ:幅62×奥行62cm
●収納時サイズ:幅52×奥行63×高さ7cm
少し狭いかな~なんて思っていましたが、これが大正解!
暖房器具やらなんやらでコンパクトに済ませたかったのでバッチリでした
何よりタープ内がとても広く感じました
そして次がこちら


プロックス(PROX) あぐらイス
●サイズ(cm):W45×D45×H49
●ポール:φ14.0
●自重(kg):1.7
●耐荷重(kg):75
子供用に十分なアイテムでした。
このあと娘は後ろへひっくり返り、ひとりバックドロップに・・・
大事なものも忘れていました

YUUさんからいただいたステッカー!
我が家のレギュラーアイテムのBOXに貼らせていただきました
すみません、まっすぐ貼っちゃった
設営も完了し、お腹が空いてきました・・・


やっぱりこれでしょ!
マルタイ棒ラーメン『醤油とんこつ味』
ズッキーさん、すっかり我が家の定番メニューになりました
そして次女が焼いてくれたウィンナー


周りを見渡すとほぼ設営完了の風景

奥にはコールマンクラブの皆さまの集まり『CSC』が開催されていました
一番奥にあるトンネルタープは最終的に3連結に!
大宴会場にはもってこいですね

こちらは『みんキャン』参加の皆様方です
先週に引き続きSP製品ばかり
私には手が届きませーん
実はこの土日にキャンプ場の隣で農協祭が開催されていました


このようなかかしコンテストや・・・



出店や子供遊具や舞台がありました
さらに餅まきがあるとのことで、妻と長女が参加!
残念ながら写真はありませんが、2日間で18個ゲットしました
行く途中、なんと道路に子ヤギが普通に草を食べていました。

鳴き声も可愛かったですよ
キャンプ場へ戻ると子供たちが遊んでいました。

おおよそ12~15組くらいが参加。
子供の人数もすごかったです
みんな!ウチの子供たちと遊んでくれて本当にありがとう
そしてsunmasala*さんがダッチでポップコーンを作ってくれました


出来たては本当に美味しかったですよ~
この時点でまだ16時ごろ・・・
なが~く楽しい夜はこれからです
その2へ続きま~す
今回は久しぶりのファミキャン

仕事でお付き合いのあるsunmasala*さんファミリーとご一緒させていただきました。
さらに・・・
7月にお会いした、ゆうかなぱぱさんとsunmasala*さん企画の
『みんキャン』に参加してきました

ゆうかなぱぱさんをはじめ、参加された方全員SPCのメンバーでした。
私は?
一応登録はしてあるのですが、このブログで精一杯

参加された皆さま、ほとんどコメント出来ずに申し訳ありませんでした

途中事故の見物渋滞や自然渋滞に巻き込まれ、
目標8時を大幅に遅れて9時過ぎに到着しました

そんな私たちを迎えてくれたのが富士山です!
先週の浅間山に続き、雪がかぶっています。
でも大丈夫

今回は我が家お初の電源サイトで~す

標高600メートルのこのキャンプ場、暖房対策はバッチリです!
まずはユニフレームのワームⅡ(道具紹介はこちら)
お次はこちら
電気ストーブで~す

以前TVを購入したエコポイントで自宅兼用に石油ストーブをゲットする予定でしたが、
商品券がまだ来ない

やむなくこちらの出動です。
さらに今回は眠っていたお初のアイテムたちがデビュー

まずはこちら
ロゴスの囲炉裏テーブルです!

ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFD
●総重量:(約)7.4kg●主素材:スチール
●サイズ:(約)幅92×奥行92×高さ27.5cm
●テーブル開口部サイズ:幅62×奥行62cm
●収納時サイズ:幅52×奥行63×高さ7cm
少し狭いかな~なんて思っていましたが、これが大正解!
暖房器具やらなんやらでコンパクトに済ませたかったのでバッチリでした

何よりタープ内がとても広く感じました

そして次がこちら

プロックス(PROX) あぐらイス
●サイズ(cm):W45×D45×H49
●ポール:φ14.0
●自重(kg):1.7
●耐荷重(kg):75
子供用に十分なアイテムでした。
このあと娘は後ろへひっくり返り、ひとりバックドロップに・・・
大事なものも忘れていました

YUUさんからいただいたステッカー!
我が家のレギュラーアイテムのBOXに貼らせていただきました

すみません、まっすぐ貼っちゃった

設営も完了し、お腹が空いてきました・・・
やっぱりこれでしょ!
マルタイ棒ラーメン『醤油とんこつ味』
ズッキーさん、すっかり我が家の定番メニューになりました

そして次女が焼いてくれたウィンナー

周りを見渡すとほぼ設営完了の風景
奥にはコールマンクラブの皆さまの集まり『CSC』が開催されていました

一番奥にあるトンネルタープは最終的に3連結に!
大宴会場にはもってこいですね

こちらは『みんキャン』参加の皆様方です

先週に引き続きSP製品ばかり

私には手が届きませーん

実はこの土日にキャンプ場の隣で農協祭が開催されていました

このようなかかしコンテストや・・・
出店や子供遊具や舞台がありました

さらに餅まきがあるとのことで、妻と長女が参加!
残念ながら写真はありませんが、2日間で18個ゲットしました

行く途中、なんと道路に子ヤギが普通に草を食べていました。
鳴き声も可愛かったですよ

キャンプ場へ戻ると子供たちが遊んでいました。
おおよそ12~15組くらいが参加。
子供の人数もすごかったです

みんな!ウチの子供たちと遊んでくれて本当にありがとう

そしてsunmasala*さんがダッチでポップコーンを作ってくれました

出来たては本当に美味しかったですよ~

この時点でまだ16時ごろ・・・
なが~く楽しい夜はこれからです

その2へ続きま~す
Posted by kanohana at 21:21│Comments(28)
│2010_静岡
この記事へのコメント
アップ早いですねぇ。
夜の部が見たいのは私だけでしょうか?
まだこの時期なら寒さはこの装備で充分ですね。
キャンプに行くと寒い朝が心地よく思えるのは私だけ?
最近の稼働率、羨ましいなぁ(^.^)b
夜の部が見たいのは私だけでしょうか?
まだこの時期なら寒さはこの装備で充分ですね。
キャンプに行くと寒い朝が心地よく思えるのは私だけ?
最近の稼働率、羨ましいなぁ(^.^)b
Posted by マユパパ at 2010年11月21日 22:13
◆マユパパさん
こんばんは~
帰りは渋滞がなく、すんなり帰ることが出来ました。
後片づけして、少し休めたので余力があるうちにと(^^;)
>キャンプに行くと寒い朝が心地よく思えるのは私だけ?
そんなことないですよ~
澄んだ空気というか、寒さで張りつめた空気というか、
シーンとした中で飲むコーヒーと一服がたまらないです(^^)
>最近の稼働率、羨ましいなぁ(^.^)b
これは数ヶ月前から予定していたイベント、
先週と先月末のソロは突発でした。
我が家もあと一回行っておしまいかも知れません。
こんばんは~
帰りは渋滞がなく、すんなり帰ることが出来ました。
後片づけして、少し休めたので余力があるうちにと(^^;)
>キャンプに行くと寒い朝が心地よく思えるのは私だけ?
そんなことないですよ~
澄んだ空気というか、寒さで張りつめた空気というか、
シーンとした中で飲むコーヒーと一服がたまらないです(^^)
>最近の稼働率、羨ましいなぁ(^.^)b
これは数ヶ月前から予定していたイベント、
先週と先月末のソロは突発でした。
我が家もあと一回行っておしまいかも知れません。
Posted by kanohana
at 2010年11月21日 22:18

あと1回??そんな気弱なこと、北関東が許しませんよー(笑)
あいかわらずアップが早いこと・・・(゚◇゚;)
あっ、おかえりなさーい(*≧∀≦)
いろんな集まりがあるんですねー!!すっごい刺激の
連続で楽しそう(笑) そういえば1匹狼のはずでは・・・(爆)
ニューアイテムたちがキラキラしてますねー!!
「楽しい夜」が楽しみー(≧ω≦。)プププ
あいかわらずアップが早いこと・・・(゚◇゚;)
あっ、おかえりなさーい(*≧∀≦)
いろんな集まりがあるんですねー!!すっごい刺激の
連続で楽しそう(笑) そういえば1匹狼のはずでは・・・(爆)
ニューアイテムたちがキラキラしてますねー!!
「楽しい夜」が楽しみー(≧ω≦。)プププ
Posted by non
at 2010年11月21日 23:09

もうアップされたんですね(笑)
本当に昨日はお疲れ様でした。
とても濃い~いオフ会になりました。
その2も早くアップしてくださいね♪
またよろしくお願いします。
次はトンネルですねこれでアメドもばっちりですね(爆)
ではみんキャン2で合いましょう(^O^)/
本当に昨日はお疲れ様でした。
とても濃い~いオフ会になりました。
その2も早くアップしてくださいね♪
またよろしくお願いします。
次はトンネルですねこれでアメドもばっちりですね(爆)
ではみんキャン2で合いましょう(^O^)/
Posted by ゆうかなぱぱ at 2010年11月22日 06:36
おはようございま~す。
中々の冬キャン仕様で快適そうですね!
我が家も参考にさせて頂きます(^^)
リビシェルとアメドは強引に連結ですか?
実は、今回の出撃時にはウチも・・・(笑)
中々の冬キャン仕様で快適そうですね!
我が家も参考にさせて頂きます(^^)
リビシェルとアメドは強引に連結ですか?
実は、今回の出撃時にはウチも・・・(笑)
Posted by なおパパさん at 2010年11月22日 06:47
やまぼうしでしたか^^
しかし、まだまだキャンプ場は熱いですねぇ~。
確実に昨年よりキャンパーさんが多い気がします。
また、転記が良くて、日中は過ごしやすかったですね。
しかし、まだまだキャンプ場は熱いですねぇ~。
確実に昨年よりキャンパーさんが多い気がします。
また、転記が良くて、日中は過ごしやすかったですね。
Posted by BGR
at 2010年11月22日 08:21

おはようございます(^0^)/
やまぼうしでしたか!
芝生が綺麗なキャンプ場で私も大好きです^^
楽しい(危険な)催しに参加されてたんですね~
物欲を大いに刺激されてきたのでは??
その2では宴会?
“なが~く楽しい夜”楽しみですね~(笑)
やまぼうしでしたか!
芝生が綺麗なキャンプ場で私も大好きです^^
楽しい(危険な)催しに参加されてたんですね~
物欲を大いに刺激されてきたのでは??
その2では宴会?
“なが~く楽しい夜”楽しみですね~(笑)
Posted by honopapa at 2010年11月22日 08:42
kanohanaさん おはようございます
相変わらず早いね~!!
でも、分かるような気もしますが!!
またまた、たくさんの方との出会いを楽しまれたみたいですね~
こりゃ!! これからどっぷり冬キャンに浸かっていく予感!!
電源使えば、全然冬キャン問題なかったでしょ!!
次回は、、おそらく氷点下になりますが・・・・・。
楽しみましょう!! 霜で真っ白な景色も・・・・!!!
相変わらず早いね~!!
でも、分かるような気もしますが!!
またまた、たくさんの方との出会いを楽しまれたみたいですね~
こりゃ!! これからどっぷり冬キャンに浸かっていく予感!!
電源使えば、全然冬キャン問題なかったでしょ!!
次回は、、おそらく氷点下になりますが・・・・・。
楽しみましょう!! 霜で真っ白な景色も・・・・!!!
Posted by ズッキーハヅ at 2010年11月22日 09:11
おはようございます!
初電源サイトどうでたか?
なんか囲炉裏もあって快適な感じですネ。
で、夜は騒いじゃったとか??(笑
初電源サイトどうでたか?
なんか囲炉裏もあって快適な感じですネ。
で、夜は騒いじゃったとか??(笑
Posted by monster696
at 2010年11月22日 09:39

いいですね、やまぼうし。
富士山がやっぱりキレイです。
電源サイトだから安心感がありますね。
アメドどうでした?
やっぱり良いですねSPで統一されてると。
富士山がやっぱりキレイです。
電源サイトだから安心感がありますね。
アメドどうでした?
やっぱり良いですねSPで統一されてると。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年11月22日 13:32

kanohanaさん こんにちは^^
やまぼうしも良さそうなキャンプ場ですね!
特にイベントがあると子供も楽しめますね♪
オフ会 初めて私も土日参加させていただきましたが
サイコーに楽しかったです(*^^*)
12月まで頑張ってみようと思いま~すо(^^)о
やまぼうしも良さそうなキャンプ場ですね!
特にイベントがあると子供も楽しめますね♪
オフ会 初めて私も土日参加させていただきましたが
サイコーに楽しかったです(*^^*)
12月まで頑張ってみようと思いま~すо(^^)о
Posted by ナオナオ
at 2010年11月22日 13:33

こんばんは。
楽しかったことが伝わるレポですよ!
あれ、今回は次女ちゃんとのディオじゃなかったけ!?
ファミになったのかな????
囲炉裏ナイスアイディア!!!
これなら、広く使えますね!
楽しかったことが伝わるレポですよ!
あれ、今回は次女ちゃんとのディオじゃなかったけ!?
ファミになったのかな????
囲炉裏ナイスアイディア!!!
これなら、広く使えますね!
Posted by 夫婦キャンパー at 2010年11月22日 18:51
快適ーーー!って感じがひしひしと(笑)
だけど!ポップコーン食べてるとこに、
ボカシはまずいでしょう(爆)
だけど!ポップコーン食べてるとこに、
ボカシはまずいでしょう(爆)
Posted by GoL*chan*Family at 2010年11月22日 19:41
こんばんは(^-^*)/
あれ?!テントがぁっっ!
やりましたね〜(笑)
ステッカーありがとうございます〜
あのステッカーは透明のフィルムを剥がすと切り文字だけが残りますよ〜
あれ?!テントがぁっっ!
やりましたね〜(笑)
ステッカーありがとうございます〜
あのステッカーは透明のフィルムを剥がすと切り文字だけが残りますよ〜
Posted by YUU at 2010年11月22日 21:13
◆nonさん
おはようございます。
>あと1回??そんな気弱なこと、北関東が許しませんよー
そうなんです(T_T)
ウチのが1月以降はちょっと無理かな~
なんて弱気になっているのです。
ここはひとつ、皆さまのお力で是非ともプレゼンを(^^)/
一匹狼?
そんなこと言いましたっけ?(爆)
おはようございます。
>あと1回??そんな気弱なこと、北関東が許しませんよー
そうなんです(T_T)
ウチのが1月以降はちょっと無理かな~
なんて弱気になっているのです。
ここはひとつ、皆さまのお力で是非ともプレゼンを(^^)/
一匹狼?
そんなこと言いましたっけ?(爆)
Posted by kanohana at 2010年11月23日 08:16
◆ゆうかなぱぱさん
おはようございます。
この度は本当にお疲れさまでした。
そして大変お世話になりましたm(_ _)m
見る物全てがヤバかったです(笑)
トンネルですか?
いいですね~
今のところ簡易連結で満足なんですよね~
でもぱぱさんのを見てちょっと揺らいじゃいました(^^;)
次も必ず行きますよ~(^^)/
おはようございます。
この度は本当にお疲れさまでした。
そして大変お世話になりましたm(_ _)m
見る物全てがヤバかったです(笑)
トンネルですか?
いいですね~
今のところ簡易連結で満足なんですよね~
でもぱぱさんのを見てちょっと揺らいじゃいました(^^;)
次も必ず行きますよ~(^^)/
Posted by kanohana at 2010年11月23日 08:18
◆なおパパさん
おはようございます。
電源+ホットカーペットいいですね~♪
シュラフなんか15度1枚で十分でした(^_^)v
連結は簡易連結ですよ!
アドバイスを受けたり、色んな方のブログを拝見したり、
隙間なく快適に過ごせました(^_^)v
おはようございます。
電源+ホットカーペットいいですね~♪
シュラフなんか15度1枚で十分でした(^_^)v
連結は簡易連結ですよ!
アドバイスを受けたり、色んな方のブログを拝見したり、
隙間なく快適に過ごせました(^_^)v
Posted by kanohana at 2010年11月23日 08:20
◆BGRさん
おはようございます。
>確実に昨年よりキャンパーさんが多い気がします。
そうみたいですね。
私は昨年始めたばかりで、この時期は冬眠でした(^^;)
アウトドアブームと暖房器具が売れているからですかね~
天気は本当に最高でしたね!
夜も思ったより寒くなく、家族みんな大満足でした(^^)
おはようございます。
>確実に昨年よりキャンパーさんが多い気がします。
そうみたいですね。
私は昨年始めたばかりで、この時期は冬眠でした(^^;)
アウトドアブームと暖房器具が売れているからですかね~
天気は本当に最高でしたね!
夜も思ったより寒くなく、家族みんな大満足でした(^^)
Posted by kanohana at 2010年11月23日 08:21
◆honopapaさん
おはようございます。
確かjohnさんと行かれてましたよね?
私も7月に一度行ったところですが、芝生が本当にきれい!
今まで行ったところと比較して、1位・2位を争うかも!
物欲ですか?
ちょっと次元が違いました(^^;)
到底私には近づけない世界でしたので
思ったより大丈夫でしたよ(笑)
皆さんに合わせたら、我が家は破綻です(爆)
おはようございます。
確かjohnさんと行かれてましたよね?
私も7月に一度行ったところですが、芝生が本当にきれい!
今まで行ったところと比較して、1位・2位を争うかも!
物欲ですか?
ちょっと次元が違いました(^^;)
到底私には近づけない世界でしたので
思ったより大丈夫でしたよ(笑)
皆さんに合わせたら、我が家は破綻です(爆)
Posted by kanohana at 2010年11月23日 08:24
◆ズッキーハヅさん
おはようございます。
ほーんと快適でしたよ!
シュラフも15度1枚で十分なんですね~
ウチのも寒さ知らずでバッチリとのこと(^_^)v
次はストーブか石油ヒーターも導入!
ウチのもやる気満々です!
ただし・・・
1月~3月がちょっと弱気モードになっていました。
また、皆さんの一押し・二押しをお願いしますm(_ _)m
おはようございます。
ほーんと快適でしたよ!
シュラフも15度1枚で十分なんですね~
ウチのも寒さ知らずでバッチリとのこと(^_^)v
次はストーブか石油ヒーターも導入!
ウチのもやる気満々です!
ただし・・・
1月~3月がちょっと弱気モードになっていました。
また、皆さんの一押し・二押しをお願いしますm(_ _)m
Posted by kanohana at 2010年11月23日 08:27
◆monster696さん
おはようございます。
電源サイト快適でしたね~
お初でしたが、これなら冬も行けるかな~なんて(^^;)
夜ですか?
私はそんなに飲めないので大丈夫でしたよ!
でも楽しい夜だったことは間違いなし!
おはようございます。
電源サイト快適でしたね~
お初でしたが、これなら冬も行けるかな~なんて(^^;)
夜ですか?
私はそんなに飲めないので大丈夫でしたよ!
でも楽しい夜だったことは間違いなし!
Posted by kanohana at 2010年11月23日 08:28
◆ゆう・ひろパパさん
おはようございます。
富士山バッチリでした!
7月はほとんど見えず、リベンジ完勝です(^_^)v
アメドですか?
C社テントより低いと言われますが、
私の身長が165cmほどなので特に気になりませんでした。
またまた頑張って働かないと!(爆)
おはようございます。
富士山バッチリでした!
7月はほとんど見えず、リベンジ完勝です(^_^)v
アメドですか?
C社テントより低いと言われますが、
私の身長が165cmほどなので特に気になりませんでした。
またまた頑張って働かないと!(爆)
Posted by kanohana at 2010年11月23日 08:30
◆ナオナオさん
おはようございます。
ここは子供遊具がないのですが、
こういったグルキャンだと楽しめますね(^^)
ナオナオさんお初のグルキャンでしたか!
私も10月に初めて経験しましたが、ホント最高ですよね!
初対面なのに普通に溶け込める・・・
これがなんとも言えませんね(^^)
おはようございます。
ここは子供遊具がないのですが、
こういったグルキャンだと楽しめますね(^^)
ナオナオさんお初のグルキャンでしたか!
私も10月に初めて経験しましたが、ホント最高ですよね!
初対面なのに普通に溶け込める・・・
これがなんとも言えませんね(^^)
Posted by kanohana at 2010年11月23日 08:32
◆夫婦キャンパーさん
おはようございます。
最近出撃率が高くなっていたので、ごちゃごちゃしてましたね(^^;)
次女との父子キャンは10月末のオフ会でした。
台風で中止になりましたが・・・(T_T)
今回は始めからファミキャン予定でした。
囲炉裏テーブル最高でした!
ウチのも大満足(^_^)v
我が家ではこれがIGTと呼んでます(爆)
おはようございます。
最近出撃率が高くなっていたので、ごちゃごちゃしてましたね(^^;)
次女との父子キャンは10月末のオフ会でした。
台風で中止になりましたが・・・(T_T)
今回は始めからファミキャン予定でした。
囲炉裏テーブル最高でした!
ウチのも大満足(^_^)v
我が家ではこれがIGTと呼んでます(爆)
Posted by kanohana at 2010年11月23日 08:34
◆GoLさん
おはようございます。
お初の電源サイト、本当に快適でした!
食べてるときの顔はかなりのアホ顔!
とてもじゃありませんが、モザイク無しに出せませんよ(笑)
てゆーかGoLさんに言われたくないな~(爆)
おはようございます。
お初の電源サイト、本当に快適でした!
食べてるときの顔はかなりのアホ顔!
とてもじゃありませんが、モザイク無しに出せませんよ(笑)
てゆーかGoLさんに言われたくないな~(爆)
Posted by kanohana at 2010年11月23日 08:36
◆YUUさん
おはようございます。
YUUさんのアドバイス通り、バッチリでしたよ(^_^)v
テントを深めに入れたので、ファスナー部の隙間も全くありませんでした(^^)
透明のシート剥がせるのですか?
結構時間経っちゃったから大丈夫かな~
もし失敗したらまたください!
でも自分で貼りますからね(爆)
おはようございます。
YUUさんのアドバイス通り、バッチリでしたよ(^_^)v
テントを深めに入れたので、ファスナー部の隙間も全くありませんでした(^^)
透明のシート剥がせるのですか?
結構時間経っちゃったから大丈夫かな~
もし失敗したらまたください!
でも自分で貼りますからね(爆)
Posted by kanohana at 2010年11月23日 08:37
kanohanaさん おはようございま~す^^
ワームⅡ! エルブレスでガン見したんです!いいですよねコンパクトで♪
電気ストーブやあぐらイス、囲炉裏テーブルもいいな~^o^
ウィッシュリストに入ってるのばかりでkanohanaサイトは危険な沼ですよ~
わぉ 戦場カメラマン すっごいリアル~^m^
イベントあると楽しいですね♪
あれ?来月ダメなんですか?
ワームⅡ! エルブレスでガン見したんです!いいですよねコンパクトで♪
電気ストーブやあぐらイス、囲炉裏テーブルもいいな~^o^
ウィッシュリストに入ってるのばかりでkanohanaサイトは危険な沼ですよ~
わぉ 戦場カメラマン すっごいリアル~^m^
イベントあると楽しいですね♪
あれ?来月ダメなんですか?
Posted by ナオナオ
at 2010年11月23日 10:09

◆ナオナオさん
おはようございます。
ワームⅡ、ナチュさんでは今入荷待ちみたいですね。
昨年なぜか夏?に購入したのですが、ナチュさんにてガス2本付きで
ナント6800円でした(^_^)v
10時間の燃焼時間は魅力的ですが、いかんせん火力が・・・
冬にこれ一本では厳しいですね~
>わぉ 戦場カメラマン すっごいリアル~^m^
これを見た後、皆あの話し方でした(笑)
12月???
12月頭に出撃予定があり、その後、長女が合唱団の大会を控えており
おそらく年内は厳しいかと・・・
次女と父子キャンなら行けるかな・・・
おはようございます。
ワームⅡ、ナチュさんでは今入荷待ちみたいですね。
昨年なぜか夏?に購入したのですが、ナチュさんにてガス2本付きで
ナント6800円でした(^_^)v
10時間の燃焼時間は魅力的ですが、いかんせん火力が・・・
冬にこれ一本では厳しいですね~
>わぉ 戦場カメラマン すっごいリアル~^m^
これを見た後、皆あの話し方でした(笑)
12月???
12月頭に出撃予定があり、その後、長女が合唱団の大会を控えており
おそらく年内は厳しいかと・・・
次女と父子キャンなら行けるかな・・・
Posted by kanohana
at 2010年11月23日 10:22
